おすすめ

【おすすめ】家庭用精米機でご飯がおいしい!メリット・デメリットは?山本電機のMICHIBA

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
あき
あき
家庭用精米機って便利?実際に使ってみてどう?

家庭用精米機って便利なのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?1回1回精米するのって面倒と思う方もいるのではないでしょうか。結論から言うと、家庭用精米機はご飯にこだわりたい人におすすめです。

私たちは山本電機の家庭用精米機MICHIBA RC23 を使用しています。この記事では、家庭用精米機のメリット・デメリットを解説するとともに、MICHIBA RC23の機能をさくっと紹介します。

この記事が家庭用精米機の購入を迷っている方のお役に立てば幸いです。精米機で暮らしを豊かにしていきましょう!

家庭用精米機のメリット

あき
あき
家庭用精米機を導入して暮らしが豊かになった気がするよ!

ご飯が美味しい

お米が劣化する要因は「呼吸・酸化・乾燥・虫・カビ・におい移り」だそうです。実はお米は生鮮食品で、保存状態が悪いとすぐに味や品質が悪くなります。

白米は酸素(空気)に触れていると酸化して味が悪くなります。白米の表面が分解され、味が劣化したり、独特な古米臭が生じたりします。

家庭用精米機は1回ずつ精米するため、玄米で保存することになります。そのため酸化していないお米を使用することができます。美味しいご飯を毎日食べれるのってとても幸せですよね!

お米を玄米で購入できる

家庭用精米機があることで、玄米を30キロ単位で購入できるようになりました。それまでは、味が落ちないように、5キロとか10キロ単位で精米したものを購入していました。

お米の購入回数が減って買い物の負担が少なくなりました。

また、ふるさと納税を活用して玄米をお得に購入しています。

好きな分づきにできる

「分づき米」は玄米の栄養分を残しつつ、白米と同様に炊け、食感も玄米ほどボソボソした食感がなく飽きずに食べ続けられます。

体験談としては、これまで「5分づき」「7分づき」などの「分づき米」はスーパーで販売していなかったため、1回ずつ精米してくれる遠方の直売所に購入に行くか、玄米をもってスーパーの端っこにある精米所に行って精米をしていました。

家庭用精米機があることで自分好みのお米にカスタマイズすることができます。

健康志向の方など自分の好きな分づきのご飯が食べたい方にはとてもおすすめです。

米ぬかが手に入る

あき
あき
家庭菜園に便利!

米ぬかは家庭菜園をしている人はわざわざ貰ってきたりしているのではないでしょうか?家庭用精米機があれば、米ぬかを貰いに行く必要がなくなります。

【畑】家庭菜園で肥料に!生ごみ・乾燥剤・カイロなど畑で使えるもの7選肥料や土壌改良材などいろいろ揃えていたら、普段スーパーで買う野菜よりずっと高くなってしまったなんてことありませんか?家庭菜園を楽しく続けるために、普段捨てているものを活用して、費用を抑えて、豊かな土づくりができたら最高ですよね?実は、家庭菜園で使える身近なものってたくさんあります。この記事では、5年間農業経営をしてきた筆者が、家庭菜園で活用できる身近なものについて紹介します。生ごみ、乾燥剤、ホッカイロなど、家庭菜園に使える具体的に上げて、その効果や、使い方について書いています。野菜作りは、土づくりから。身近なものを活用して、お金をかけずに、豊かな畑づくりをしてみましょう。...

家庭用精米機のデメリット

お米が割れる

私たちが使っている精米機の場合、5合まで対応していますが、5合入れるとお米が割れやすくなります。

割れる原因は、精米機の中にあるざるの持ち手にお米が当たることです。お米が割れるのが気になる方は、1回に精米する量を減らすことで割れが減ります。

1回1回精米するのが大変

家庭用精米機は1回ずつ精米することで美味しいご飯が食べられるのがメリットです。それと裏表で、1回ずつ精米しないといけないというデメリットがあります。

お米を計って、精米機に入れてボタンを押して、使い終わった後に精米機を清掃するという手順が少し苦になる方もいるかもしれません。

掃除の手間が増える

あき
あき
精米を購入したら精米機の清掃はもちろん不要だからね

精米機を使用した後には、米ぬかを出したりする必要があります。私たちは簡単に米ぬかを落としたり、出したりするくらいですが、精米を購入するのと比較して面倒が増えるのは事実です。

うるさい

精米機を使用中の数秒から数分は、精米する音がうるさく感じることがあります。会話がしにくくなったり、音楽が聴きにくくなったりします。

掃除機の使用中のような感じです。

山本電機MICHIBA RC23

あき
あき
私たちが使っている精米機を紹介するよ!

私たちは山本電機MICHIBA RC23を使用しています。ご縁があってこのマシーンを使用することになりましたが、とっても満足しています

RC23は少し古いモデルなので、ご購入を検討の方は新しいモデルをお試しください!

山本電機 MICHIBA RC23

  • サイズ:幅20×高さ23.8×奥行27.4cm
  • 本体重量:約3.1kg
  • 素材・材質:本体/ABS、カバー/PMMA、米ぬかボックス/PP、スクリーン/SUS、ブレード/SUS・PP
  • 原産国:日本
  • 電源:交流100V 50-60Hz
  • 消費電力:300W

最大5合まで精米でき、2分づきから精米、精米をもっと削った「上精米」まで選べます。無洗米モードもあります。

コンセントに刺して、ボタンを幾つか押すだけと操作は明瞭です。

部品数も少なく、本体、ざる、歯、ぬか回収用のプラで構成されていて、清掃やメンテナンスも簡単にできます。

まとめ

あき
あき
家庭用精米機があることで暮らしが丁寧になった気がする。

この記事では、家庭用精米機があることのメリット・デメリットと、私たちが使っている家庭用炊飯器 山本電機さんのMICHIBA RC23について解説しました。

家庭用精米機は、1回ずつ使用することが大変という方も多いのは理解できますが、暮らしの一部として習慣になってしまえば苦になりません。私たちは特に分づき米の入手に苦労していたので、メリットが大きかったとも言えます。

購入する際はメリットとデメリットを比較して、自分たちのライフスタイルに合っているか判断してください。

この記事が家庭用精米機を購入しようか迷っている方のお役に立てばうれしいです。ではまた!

ABOUT ME
あき
▼あき(夫)▼幼少期から湖のそばで育ち、現在はより身近に ▼当ブログでは田舎暮らしの工夫や発見を気ままに発信中 ▼家庭菜園が好き