就職や転職の時、日系と外資の違いにこだわった方がいいのか悩みますよね。こだわった方がいいとしたら、どんな違いがあるんだろう?と気になるところです。
そこで、どちらも経験した筆者が体験談として感じたことを記します。いずれにしても二者の文化は驚くほど違いますので、自分に合いそうだと思う方を把握しておくのがおすすめです。
この記事では、日系と外資の簡単な定義、実際に働いて分かった違いを10の観点から比較しています。特に「目の前にハタチの頃の自分がいたらこう説明するだろうな」という気持ちで書きました。
これで日系と外資、どちらが自分に向いていそうな職場かイメージが湧いてくると思います!
前提条件
日系企業と外資系企業の定義
比較に入る前に、そもそも日系と外資の定義とは?何が違うのか?について書いておきます。
ずばり両者の違いは出資者(投資家)にあります。会社を設立するにあたって資本金を集めますが、資本を提供する人の一定数以上が(1)日本人の場合:日系企業(2)外国人の場合:外資系企業、となります。
ただし、どの程度の割合を外国人が出資すれば外資系になるかは特に定まっていないようです。
筆者が経験した業界と職種
「日系と外資の比較」と言っても、業界や職種によって差が出ますので、念のため私のバックグラウンドを書いておきます。
どちらもアシスタントの立場で勤務していました。
【日系】
- 業界:インフラ・エネルギー
- 職種:営業事務
【外資】
- 業界:金融・コンサル
- 職種:Executive Secretary(秘書)
それでは早速以下より、ハタチの頃の自分を想像して解説していきます!
(注意)単なる体験談です。参考程度におねがいします。
【1】名前の呼び方
日系:さん付け、ちゃん付け、あだ名、など様々
- 親しい上司からは下の名前で「○○ちゃん」と呼ばれていた
- 嫌いな上司からはよそよそしく苗字で呼ばれていた
- あだ名を使う人もいた
- 人間関係が名前の呼び方に表れていたのでは?
外資:全員一律「さん付け」
- 社長からも上司からも下の名前で「○○さん」(親しみやすいっ)
- とにかく全員から下の名前で「○○さん」
- 男女全員、下の名前で○○さんと呼び合う
【2】給与・ボーナスのあがり方
日系:一年に1000円くらいしかupしなかった
- 給与、ボーナス共に上がり方が少なくがっかり
- 同期仲間もほぼ同意見だった
- 事務職、総合職関係なくそうだった
外資:一気に数万円upした
- 一年の上がり幅に感動した
- やることやっていればお金で評価される
- 事務職以外のプロフェッショナルの上がり方はもっと凄かった
【3】役職・トップ層の敬い方
日系:弱い
- よくある会話1「なぜこの人が役職に就いている?」
- よくある会話2「単なるコネなのでは?」
- 役職名だけで尊敬されない風潮
- 役職者よりデキる社員が沢山いる
外資:強い
- トップの意見は絶対
- 何があってもまずはトップにお伺いをたてる
- 力関係の構造が分かりやすい
- トップの方向性=会社の方向性
- 社員はトップを認めている
【4】英語・外国人との関わり
日系:関わりナシ
- 英語は仕事中使わない
- 社内に外国人がやってくることもない
外資:関わりアリ
- 電話、メールで英語を使う場面がある
- 来客で外国人が来る
- 日常会話くらいはできた方がよい
【5】転職に対する考え方
日系:転職は大ごと
- 勤続年数が長い人が多い
- 一社に人生捧げてる感
- 誰かの転職はビッグニュース
- 上司が転職を引き留めたがる
外資:転職は当たり前
- メンバーの履歴書は転職が多い
- 業界内でいったりきたり
- そのため他社に知人がいることが多い
- 転職者の受け入れ方が柔軟
- 去る者追わず
【6】飲み会に対する考え方
日系:好きな人が多い
- 仕事帰りに飲みたがる
- 頻度は高め
- カラオケも好きらしい
- 飲み会に参加すると会社の愚痴が多い
- 断った時の謎の後ろめたさ
外資:ほぼ無し・プライベート優先人間多数
- 仕事が終われば皆さっさと帰る
- 飲み会という言葉がない
- ぐだぐだ誘われることがない
- 仕事とプライベートの人間関係をキッパリ分別
【7】来客者に提供する飲み物
日系:緑茶
- 緑茶を出すのがフツウ
- 会議で上司から求められるのも緑茶
外資:コーヒー
- 来客者が日本人でも構わずコーヒー
- 会議で上司から求められるのもコーヒー
【8】社員の子供の教育方針
日系:一般的な進路選択が多い
- 地域の保育園、小学校、中学校とあがっていくパターン
- (社員から聞こえてくる話から推察)
外資:子供時代からグローバルな関わりを持たせている
- 例えば以下のような感じ
- 小学生からインターナショナルスクールに通わせている
- 中学生から長期留学させている
- 母親と外国に住み日本人学校に通わせている、など
【9】服装について
日系:制限がある
- 業務中には制服を着用していた
- 通勤服は自由だが、着てよい色が決まっていた
- ジーンズ素材はNG
- ピアスはNG
外資:自由
- オフィスカジュアルなら何でもいい
- 特に決まりはない
- アクセサリーOK
【10】噂話の広まりやすさ
日系:すぐ広がる
- 噂話が好きな人が多い
- 特に女性は罪深い
- 他人の話で盛り上がる傾向
- 人間関係にうんざりしやすい
外資:他人に興味がないので広まりようがない
- そもそも噂話をする暇がない
- グルをつくる習慣がない
- 嫌なことは本人に言う
- 周囲を巻き込まない
- さっぱりした考え方
まとめ
ここまでハタチの自分へメッセージを送るつもりでまとめてきました。
文章からお察しの方がいるかもしれませんが、私は断然外資の方が働きやすかったです。
とにかく無駄話がない、噂話がない、ケンカするなら直接本人と、といったあっさりさっぱりした考え方の人が男性女性ともに多いです。
あくまで体験談なので、運が良かっただけなのかも……あるいは日系企業の運が悪かっただけかも……?保障はできません。
同じく「ハタチの頃の自分へ向けたシリーズ」で以下の記事もあります。
とりあえず今日はこのへんで。