
【おすすめ】ふるさと納税も可!缶詰「今朝の浜」の魅力を紹介!簡単なレシピも
2022年1月3日 あき 古民家移住の教科書
SDGsの取り組みとして注目を集めている缶詰「今朝の浜」が気になっている方、必見。 浜田市のふるさと納税の返礼品にもな …
【畑】生ごみを堆肥にするコンポスターとは?虫対策や臭い対策は?
2021年7月13日 あき 古民家移住の教科書
家庭から出される生ごみを有効利用できたら嬉しいですよね。そこで活躍するのが、コンポスターです。地方へ行けば、各家庭の庭先で見 …
【手作り】あずきバーにもなる!炊飯器で簡単・発酵あんこの作り方
2021年7月5日 さき 古民家移住の教科書
砂糖要らずのヘルシーなあんこ「発酵あんこ」が注目されています。砂糖抜きで甘いあんこが出来るなんてすごいですよね。 さて …
【手作り】簡単!甘さ控えめ!プロのレシピを真似たあんこの作り方
2021年1月5日 さき 古民家移住の教科書
お正月やお彼岸に活躍するあんこ。自分で簡単に作れたら便利ですよね。どうやったら上手に作れるでしょうか?気になりますよね。
…
【手作り】時期は?紐は?雨は?簡単にできる干し柿の作り方
2020年12月11日 さき 古民家移住の教科書
干し柿を作ろうと思った時、ただ皮を剥いて干せばいいんじゃないの?と思いますよね。 大方これで間違いはないのですが、カビ …
【ベジ】無添加・国産原料のふるさと納税返礼品8選!楽天ふるさと納税
2020年11月27日 あき 古民家移住の教科書
ふるさと納税は商品の売買とは異なり、納税すると返礼品が送られてくるという形式であるため、原材料表示が義務ではありません。でも …
【ベジ】ベジ家庭でよく利用する外食レストラン11選
2020年10月13日 さき 古民家移住の教科書
メンバーのなかにベジタリアンがいる家庭だと、外食する時どのようなレストランへ行くのでしょうか? ということで、実際に筆 …
【ベジ】妻がベジタリアンってどう?10の質問に答えます!
2020年9月2日 あき 古民家移住の教科書
ベジタリアンといってもいろいろな種類(こだわり)があります。僕の妻は、牛肉・豚肉を食べません。卵・鶏肉・魚は食します。また、 …
【手作り】梅雨明け4日間を狙って!梅干しの作り方(干し方編)
2020年8月13日 さき 古民家移住の教科書
梅干し作りのための梅漬けを仕込んでから3週間程度、梅雨明けを待ちます。梅雨が明けて晴れの日が4日間続くタイミングを狙って干せ …
【手作り】カビに注意すれば簡単!塩麹・醤油麹の作り方
2020年7月29日 さき 古民家移住の教科書
よくある塩や醤油に、コクと旨味がぎゅっと詰まった塩麴と醤油麹。健康的かつ洒落乙なレストランなどで使われていていいな~と思いま …