古民家移住の教科書
「古民家移住の教科書」とは?
  • トップ
  • 当サイトについて
  • プロフィール
  • ヤギ日記
  • 食
  • 住
  • 業
  • お問合せ
さき
移住

【移住】物件検討~購入~諸手続きの流れを時系列で解説

2020年3月19日 さき
古民家移住の教科書
何となく古民家に憧れがあるけどどうやって進めたらいいの?筆者もすごく疑問に思っていました。 そこで同じような疑問を持っ …
移住

【移住】今さら聞けない!不動産登記とは?どこでなんの為にする?

2020年3月18日 さき
古民家移住の教科書
日常生活のなかで耳にする「不動産登記」という言葉。実はよく分かっていなかったりしますよね。 そこで登記について勉強して …
移住

【移住】自分で法務局へ!建物滅失登記・建物表題変更登記の方法

2020年3月17日 さき
古民家移住の教科書
自宅の敷地内にある建物(居宅、倉庫、物置など登記されている建物)を取り壊した際には、法務局への申請が必要となります。具体的に …
移住

【移住】記入例も!建物取り壊し後は役所へ家屋滅失届を出そう

2020年3月16日 さき
古民家移住の教科書
古民家を購入すると母屋のほかに倉庫や物置など、付属の建物が付いてくる場合があります。これらは老朽化などにより物件購入後、取り …
手作り

【手作り】簡単に成功!ソレアードヨーグルトメーカーの使い方と手順

2020年3月12日 さき
古民家移住の教科書
自宅で簡単にヨーグルトが作れるというヨーグルトメーカーの評判を聞いた!でもどういうふうに作るんだろう?気になりますよね。  …
移住

【移住】いつまでに自己申告?不動産取得税の申請方法・申請書の書き方

2020年3月8日 さき
古民家移住の教科書
土地や家を購入し、めでたく新居住まいが始まった!……はいいものの、すっかり忘れ去られがちな税金があります。それが不動産取得税 …
手作り

【手作り】国産乾燥とうもろこしを使ったポップコーンの作り方

2020年2月29日 さき
古民家移住の教科書
小腹が空いたとき、空腹感を満たすおやつは罪悪感の少ないヘルシーなものがいいですよね。そんなとき活躍するのが、国産乾燥とうもろ …
おすすめ

【おすすめ】茨城のスーパーでは定番!郷土料理・そぼろ納豆とは

2020年2月28日 さき
古民家移住の教科書
茨城県に住んでいるとスーパーや道の駅で当たり前のように見かける納豆惣菜があります。それがそぼろ納豆です。どんな食べ物なんでし …
移住

【移住】リピート必至!人力引越社をおすすめする7つの理由

2020年2月26日 さき
古民家移住の教科書
引越しが決まるとどこの業者に頼むか迷いますよね。何社も見積もりをとるのは面倒だし…。 そこで自信を持っておすすめしたい …
転職退職

【転職退職】経験者が語る寿退社のメリット15選&デメリット11選

2020年2月21日 さき
古民家移住の教科書
結婚が決まったけれど今の仕事を辞めるか続けるか迷う……こんなふうに悩んだことありませんか?後悔する前にメリットとデメリットく …
  • 1
  • ...
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
さき
▼さき(妻)▼海のある町で育ち、現在は湖畔で生活中 ▼当ブログでは田舎暮らしの工夫や発見を気ままに発信中 ▼ヤギのお世話が好き
詳しいプロフィール
あき
▼あき(夫)▼幼少期から湖のそばで育ち、現在はより身近に ▼当ブログでは田舎暮らしの工夫や発見を気ままに発信中 ▼家庭菜園が好き
詳しいプロフィール
カテゴリー
  • 当サイトについて 2
  • プロフィール 2
  • ヤギ日記 39
  • 食 35
    • おすすめ 9
    • 手作り 14
    • 畑 7
    • 採取 5
  • 住 92
    • 移住 28
    • 庭 16
    • 虫除け対策 13
    • 寒さ対策 6
    • 掃除手入れ 11
    • 防犯防火 4
    • 美容健康 7
    • ライフライン 7
  • 業 52
    • 起業 5
    • 補助金 5
    • 民泊 24
    • ロケ地提供 4
    • 農業 4
    • 転職退職 10
  • さきの記事一覧 142
  • あきの記事一覧 80
よく読まれているコンテンツ

2023年8月、電子書籍を出版しました

当ブログサイトについて

  • HOME
  • 投稿者:さき
夫婦で営んでいる宿です
プライバシーポリシー 免責事項 2020–2025  古民家移住の教科書